こんにちは。塾長です。
私も年々感じる事なのですが、
自分の子供が成長するにしたがって、
それに反比例するかのように
子供のためにしてあげられることが減っていく感じがするんです。
だんだんと親の手を離れていくという感覚なんですよね
皆様もそうではないでしょうか?
私は、何か無力感を感じてしまう時があります(笑)。
で、親ができる事は何なんだろう?と考えるわけなんです。
で、それって
環境設定しかないんじゃないかなぁと感じるんですよね。
例えば、スマホばかり触ってしまう子。こういう子は、深夜遅くまでスマホに支配されている可能性が高いですよね。ですので、スマホを使えない時間、スマホから解放される環境を親が作ってあげないといけないですよね。だって、買ったのは親なんですから。そこまで責任を持つべきだと思います。ここは、反発されても戦うしかないですよね。
家で勉強しない子。そもそも、家が勉強するための環境になっていない場合も多いです。もしも、そのような状況で本当に自分の子供に家で勉強させたいのなら、そのような環境を作るしかないですね。で、それでも勉強しない様なら、勉強せざるを得ない環境を見つけるしかないですよね。そうしないと、勉強をしない状態がずっと続くかもしれないんですから。
子どもが少しでも良いパフォーマンスを出せるような環境を整えること。
これが、親のできる事なんだと実感しています。
皆様は、どう思われますか?