勉強法 あわてて解答する生徒、どんどん減ってきたなー kobetsu-ambitious-morioka 2022年12月9日 引き続き、塾長です。 さっき、気づいたことなのですが、 そういえば 「これって、かけ算ですか?わり算ですか?」 という様な質問ってなくなったなーと。 あと、やたらと計算ばかりしたがるような生徒もいなくなったなーと。 文章題を嫌がる生徒もいなくなったなーと。 もちろん、できるできないはありますけどね。でも、いいんです。問題ができることも大事ですけど、難しい問題にきちんと向き合っていく事の方が何倍も大事なことなんですから。
勉強法 勉強で気をつけたい「成長を妨げることば」 2022年5月13日 kobetsu-ambitious-morioka https://ambitious-morioka-best.com/wp-content/uploads/2022/03/logo4.png 岩手県盛岡市の学習塾「個別指導アンビシャス」
勉強法 一度で理解しようとするな!学びの深さは繰り返しの中にあるんだ! 2025年6月26日 kobetsu-ambitious-morioka https://ambitious-morioka-best.com/wp-content/uploads/2022/03/logo4.png 岩手県盛岡市の学習塾「個別指導アンビシャス」
勉強法 成績が思うように伸びない 2022年8月19日 kobetsu-ambitious-morioka https://ambitious-morioka-best.com/wp-content/uploads/2022/03/logo4.png 岩手県盛岡市の学習塾「個別指導アンビシャス」
ブログ 俺ってストロングだぜぇー 2022年3月29日 kobetsu-ambitious-morioka https://ambitious-morioka-best.com/wp-content/uploads/2022/03/logo4.png 岩手県盛岡市の学習塾「個別指導アンビシャス」
勉強法 理想の勉強法を追い求めすぎてはいけない 2022年7月9日 kobetsu-ambitious-morioka https://ambitious-morioka-best.com/wp-content/uploads/2022/03/logo4.png 岩手県盛岡市の学習塾「個別指導アンビシャス」
勉強法 なぜ中学生はワークを調べながら解いてしまうのか?ーー教科書を見ないで解く力の本当の意味 2025年6月10日 kobetsu-ambitious-morioka https://ambitious-morioka-best.com/wp-content/uploads/2022/03/logo4.png 岩手県盛岡市の学習塾「個別指導アンビシャス」
勉強法 置かれた状況によって対応も変わる 2022年9月26日 kobetsu-ambitious-morioka https://ambitious-morioka-best.com/wp-content/uploads/2022/03/logo4.png 岩手県盛岡市の学習塾「個別指導アンビシャス」
勉強法 モチベが上がらない 2025年6月1日 kobetsu-ambitious-morioka https://ambitious-morioka-best.com/wp-content/uploads/2022/03/logo4.png 岩手県盛岡市の学習塾「個別指導アンビシャス」