勉強法

数学ができるようになるコツ

こんにちは。塾長です。

数学が苦手な生徒に共通な点があります。

それは、

「計算や図を大きく書かないこと」

ですね。

あなたのお子さまは、計算や図をわずかな余白に書いていませんか?

テスト中なら分かりますよ。問題用紙の余白に書き込むしかないですものね。

でも、普段の勉強では、計算を小さく書いたり、図形やグラフを小さく書いたりする必要がないですよね?

これはやってみると分かるのですが、大きく図を描いてみると、どんどん思考が進むんですよね。考えがまとまってくるんです。また、何と言っても、いろんな情報を書き込みやすいですよね。つまり、考えを整理しやすいんです。

そうです。

数学を得意にするコツ。

それは

「計算や図を大きく書くこと」

なんです。

私が、よく雑談として教室で話す話題があります。

それは、私が中3の時、ひとべんノートを1日1冊やっていたという話です。

これにはカラクリがあって、数学の図形の問題や文章題で、1問につき1ページ使っていたんです。ですので、1日60問も解けば、ノート1冊は終わるんです。

これを聞くと、小学生たちは「ずるじゃん!」って言うんですよね(笑)。

でも、実は、これが勉強の本質だったんだと思うんです。

計算や図は大きく書きましょう!

 

 

最新の投稿
関連記事