勉強法

テスト前の準備、どうしてますか?

テスト前の準備。とても大事ですよね。それは誰もが分かっていることです。

しかし、その段階で差がついてしまっています。

毎回安定した点数を取っている成績上位層の生徒と不本意な点数を取ってしまう生徒。

その差は、テスト前のテストに対する想定の違いにあるのかな?と思います。

点数が安定している、いわゆる成績上位層の生徒は、「テストの時にどうするか?」まで考えています。

つまり、テスト中の「思い出し方」まで考えているということですね。

テスト中に英単語を忘れた時のために、わざと変な読み方で覚えたり、語呂合わせを自分で考えたりしていますね。

覚えづらい公式などは、テスト開始と同時に問題用紙にメモったりもします。

きちんとテスト勉強ができているからこそ、自分の不安な部分が分かり、その対策まで打っている。

だから、「テスト中、思い出せなかったー。」が無いのかなぁと思います。

それを強く感じます。

そのため、これが出来るまで仕上げると、点数は爆発的に上がる可能性が高いです。

ここまでやるかやらないか、なのです。

学校で小テストが行われていますが、合格点で満足している生徒と、満点を狙いに行っている生徒がいます。

勉強しない生徒は論外として、普段から満点狙いの生徒の方が、定期テストも点数が取れますよね。

テストに対する、そもそもの意識が違いますから。

成績に悩んでいる場合は、計算コンクールでも漢字テストでも良いので、一度満点を狙って取ってみると良いですね。

そこから何かが変わるかもしれませんよ♪

最新の投稿
関連記事