大学入学共通テスト

共通テストまで残り1ヶ月

こんにちは。塾長です。

いよいよ共通テストまで一ヶ月を切りましたね。

受験生の皆さんは、スパートを掛けていると思います。

ここから大切なことは

やみくもにやらない

ということだと思うのです。

まずは戦略を立てないといけないですよね。

なぜなら、膨大な量があるのですから

勉強するにしても方針がなければ、努力が空回りしてしまうかもしれません。

ここで大切なことは

過去問にあたる

ということです。

高校などで行われる課外授業で、予想問題のパックや過去の模試の問題が入った問題集などをやっているのを見ますが

実際に共通テスト、センター試験の過去問をきちんと解いている人は意外と少ないのではないでしょうか?

ですので、実際に時間を計って解いてみるのです。受験する教科すべてですね。

英語に関しては共通テストとセンター試験では出題傾向が異なりますので、センター試験の過去問は、長文の部分だけ解きます。でも、制限時間はその分短くしないといけないですよね。

さて

このように過去問にあたると何が分かるのでしょうか?

これは、思うように点数が取れない理由がはっきりするということです。

そして、私が思うに、共通テストで思うような点数が取れない人の大半は

形式慣れしていない

この一点に尽きると感じます。

ですので、今まで蓄えてきた力をどのように答案に再現していくのか

それに特化した一ヶ月にしてみましょう。

形式慣れ、形式慣れですよ!

最新の投稿
関連記事